-
◆◇◆ ライブ スケジュール ◆◇◆ピアノ弾語り
・人形町 ピアノバー かくれんぼ 20:00〜
11月 19日(火), 26日(火)
12月 24日(火)中止
-
義理父の姉
-
2019.07.15 Monday 23:40
連休最終日は、老人ホームにいる義理父母を連れて義理父の姉に会いに、とある老人ホームまでドライブしました。
アラ90の義理父は自分の姉の名前は辛うじて覚えていたけれど、顔を見てもキョトンとしてて、わからないな〜〜わからない!だって。
姉の方は最初は混乱してる様子だったけれど、すぐに思い出したようで義理父の名前を何回も何回も声に出して言い、昔の面影があるとか言って再会できたことを涙ながらに喜んでいました。
義父は覚えてないんだ、いや、思い出せないんだ。自分の姉も誰だかわからないのか〜〜認知症とはすごいな!
姉の娘さんはとても気さくで明るい方で、初めて会ったのにとても話しやすかった。
私は自分の姉も思い出せない義理父にちょっと悲しいな〜と感じていたんだけれど、彼女は忘れてる方がいいよ、忘れなきゃ生きてるの辛すぎるんじゃないかな〜〜と大人なご意見。
確かにヨボヨボボロボロの老人になって頭がしっかりしてたら辛すぎるかも。
義理母は頭スッキリ、超絶記憶力!
食欲も旺盛で、今日一日でお饅頭5個と水羊羹一個ペロリと食べました。
帰り際には手書きのほしい物リストを私に差し出してきて、買って来い!との指令。
ようこさん、ごめんなさいね〜〜、悪いわね〜〜とか言うけど、そんなことカケラも思ってない事バレバレ!
義理父に何か欲しいものないですか?と聞いても、何もいらない、大丈夫、顔見せに来て欲しいだけだって。
男と女は明らかに違う生き物なのね〜〜
そして、本日最も印象に残ったことは、
義理父の姉が、私とダンナさんを見て、ダンナさんに向かって私のことを娘さん?と聞いたこと!
私をダンナさんの娘だと思ったようだったので、私も「はい、娘です」って言い通してきた。
とても明るく笑顔いっぱいの可愛いお婆ちゃん。
若くても老人でも、結局可愛いのが一番なんだね。
私も可愛い、そして面白いお婆ちゃんを目指そう。
| - |