-
◆◇◆ ライブ スケジュール ◆◇◆ピアノ弾語り
・人形町 ピアノバー かくれんぼ 20:00〜
4月 2日(月), 12日(木)
・銀座 三井ガーデンホテル Cocktail KARIN 20:00〜
-
ライブ後記 よいどれ伯爵 4月8日
-
2010.04.11 Sunday 21:18JUGEMテーマ:ライブ後記今夜は真面目に8日のライブ後記を書くのだ〜〜〜〜〜
やると言ったことはやる。今じゃなくてもいつかやる、きっとやる、やるつもり、やる予定・・・・
やると言ってやらない奴は私の敵だ!多分敵、きっと敵、有言不実行な人は好きじゃない。
だってそれは嘘つきってことでしょ?嘘は上手につきましょう〜〜〜
ではその前に。
今日も気分はメキシカン〜〜〜〜
トルティーヤ?かなんだか知らないけど、サルサソースをたっぷりかけて、チキンヴァージョンとビーフヴァージョンを作成。
でも自作はさ〜〜〜所詮自作の域を出ないよね〜〜〜
ちゃんとレストランで食べて勉強するかな!
メキシコに留学か?
可愛い池田君がちょっと写りこんでいます!
池田君は5月20日がお誕生日で
牡牛座。
ふたご座の私とは相性悪し!
生憎その日は一緒にお祝いできませんが、同じ東京の空の下、ご健康とご多幸をお祝いしてますよ〜〜〜
プレゼントはあげないけど・・・
巨匠嶋津氏が写り込んでいます。
最近オリジナル演奏するのがお好きなようですね〜〜〜
なぜか知らないけど、この日はとにかく歌いたいよ〜〜〜と、歌いたいモードで心がいっぱい胸オッパイでした!
楽しかったな〜〜〜
さて、毎度ライブ後記とはなんぞや?的ライブ後記です。
まずはなによりも最初に、
多くの方にお出でいただきました。
誠にありがとうございました。
皆様の温かい応援に心より感謝申し上げます。
何歌ったかな〜〜〜
☆It might as well be spring
このごろ春なのでよく歌います。別に春の曲じゃないけど恋すると脳みそが春ボケするよね〜〜〜って内容。
☆Slow boat to China
6月の発表会でこれを歌う生徒さんがいらしてくださったので、偉そうに見本として歌ってみた。見本になっていたかどうかは????
☆Day by day
これまた5月の発表会で歌う生徒さんが来て下さったので、偉そうに見本を示してみたつもりだが、見本になっていたかどうかは????
☆Summertime
これも同じく生徒さんに見本用。なのでCD録音時とは違ったヴァージョンでした。
☆I wish you love
これは個人的に好きな歌。別れる人にも「幸せにね!」と言えるのが本当の恋愛の結末だと思う。
☆Autumn leaves
季節感ない選曲はかなり好きです。リクエストにお応えして。
☆Spring will be a little late this year
この春の新曲だす。春が来たけど私の春はどこ〜〜〜まさに私の現実とピッタンコ!
☆ひまわり
大好きな曲。泣けてきます。ダメといわれると求めてしまうのが人間。リクエストにお応えしました。
☆I didn’t know what time it was
歌の勉強を始めた頃好きでよく歌っていました。私は時を忘れることはない!多分ない。リクエストにお応えしました。
☆Misty
なんだかんだ言っても名曲。美しい〜〜 大好きな曲。リクエストにお応えしました。
☆If I should lose you
思い通り歌えなかった。次回にリベンジだ!
☆Just the way you look tonight
これも新曲。なんか爽やか〜〜〜 楽しくなる曲だ。
☆My favorite things
10年来のお客様よりリクエスト頂きました。嶋津ヴァージョンだとこうなる!
☆I’ll be seeing you
これもリクエストにお応えだけど、リクエストなくても歌った。お気に入りの1曲です。私はかなり拡大解釈して歌っています。そばにいることだけが本当に相手を思っていることではないよ。遠く離れていても、もうこの世にいなくても・・・・・愛の形はいろいろよ!
☆How insensitive
ジョビンの名曲。好きな曲の一つ。あまりタラタラ歌わないことにしている。
☆Love for sale
これは多分好きなんだろう。自分でも気付いてないけど好きなんだと思う。
次回の「よいどれ伯爵」スタンダードジャズライブは6月8日(火)
リクエストにもお応えしてしまいますので、もちろん歌えるものだけだけどさ。
皆様ぜひぜひお運びくださいませ〜〜〜
明日は月に1度の精神病院デーです。
春はなぜ気分が落ち込むのか聞いてきます!
| ライブ後記 | - 2018 0313(2018.03.14)
- 2018 0214(2018.02.15)
- 2018 0123(2018.01.23)
- 2018 0118(2018.01.18)
- 2017 12 22(2017.12.23)